【指宿のたまて箱】海側のカウンター席が魅力的!だが、指宿枕崎線の揺れは侮れない・・・
2021-09-26 TR 今しか出来ないことを求めて
鹿児島県内を走るJR九州の特急列車である「指宿いぶすきのたまて箱」。
地名の「指宿」はともかくとして、「たまて箱」と少し変わった列車名とな …【指宿のたまて箱】人生初のD&S列車への乗車!山側でも十分に楽しめる観光列車だった件
2021-09-23 TR 今しか出来ないことを求めて
鹿児島県内を走るJR九州の特急列車である「指宿いぶすきのたまて箱」。
地名の「指宿」はともかくとして、「たまて箱」と少し変わった列車名とな …【JR九州】竜宮伝説がテーマの不思議なD&S列車!特急「指宿のたまて箱」で薩摩半島を楽しもう
2021-09-19 TR 今しか出来ないことを求めて
多種多様な列車が走るJR九州では、ユニークなデザインの列車も数多く存在します。
中でも「D&S列車」と呼ばれる列車は、魅力的なデザ …【特急白いかもめ】もうすぐ見納め!?グリーン車指定席に全区間乗車してみた(博多→長崎)
2021-03-20 TR 今しか出来ないことを求めて
JR九州で活躍している特急列車の1つ、「かもめ」。
60年もの歴史のある特急です。
その中でも885系電車が使用される特急かもめは「白い …【JR九州】安く前面展望を楽しめるグリーン車!JR最長特急・にちりんシーガイア7号に乗って
2019-11-25 TR 今しか出来ないことを求めて
九州の東側にある日豊にっぽう本線を走る「ソニック」「にちりん」などのJR九州の特急列車。
その中に、特急にちりんシーガイアという長い距離を …